カロリーカットサプリ人気口コミランキング(糖質カット・脂質カットサプリ)
運動でカロリーを消費するのは意外と過酷で、運動よりも食事制限で摂取カロリーを少なくする方法に流れてしまいがちですね。
カロリーカットサプリは、過酷な運動を行わずにサプリを取り入れるだけで、食事を楽しみながらもダイエットが進むという魅力的なサプリなんです。
食欲や糖質や脂質の吸収を抑え、食事制限によるダイエットの障壁となる「食欲を我慢する」というストレスから開放されるというメリットも😍
ここでは8つのカロリーカットサプリをご紹介しています。
その中でも人気のサプリTOP3を紹介していますので、カロリーカットサプリ選びにぜひご覧ください。
このページで分かること
口コミで一番人気のカロリーカットサプリはどれ?ランキングTOP3発表
大人のカロリミット
初回価格 ¥1,000(税込) ※容量:2週間分 ※定期回数縛りなし |
|
|

ファンケルのCMでお馴染みの大人のカロリミットは、30代から50代の幅広い方に大人気のカロリーカット系サプリです。
大人のカロリミットには「ギムネマ酸」や「キトサン」など含む5つの成分が食事の糖や脂肪に働きかけてくれます。
さらにブラックジンジャー由来の「ペンタメトキシフラボン」が配合され、脂肪の代謝を高めてくれる働きがあります。

科学的根拠の証である「機能性表示食品」として認められているので、「実感できた」「効果あり」「痩せた」など口コミも多数!
1日1回4粒を食前にとるだけで、太りにくい痩せにくい体型を目指すことができます。
特に、代謝が気になてきたなと感じたらぜひ試してほしいサプリです。

😄有名なメーカーのサプリだから安心。1日4粒飲めばいいのでかなりラク。運動と多少の食事制限もすると痩せると思う。ただずっと続けるにはちょっと高いかなというのが本音。
😓一ヶ月しか使用していないため効果はまだよくわかりません。こういったタイプのサプリは飲むだけでは痩せないのかもしれないですね。あと二、三ヶ月続けてみようと思います。コスパはイイが効果はイマイチ?
カロリナ酵素プラス
定期初回 ¥990(税抜) 通常価格 ¥4,500(税抜) ※容量:1袋/120粒 ※定期2回目以降は1袋3,600(3回が条件) |
|
|
カロリナ酵素プラスは3つの特許成分と酵素が配合されたダイエットサプリです。
特許成分とは「リポサンウルトラ」「ガーシトリン」「レプチコア」の3つ!
この中でカロリーカット効果のある「リポサンウルトラ」は、油の吸着力がキトサンのなんと2~4倍!
吸着実験動画では、その吸着力の凄さが見て分かります。

「ガーシトリン」は体脂肪になりにくくしてくれたり、満腹感に効果が期待できるダイエット成分です。
この3つの特許成分が高配合されていて、さらに血糖値の上昇を抑制効果のある「サラシア」や、糖の吸収を抑える「ギムネマ」も含まれています。
酵素もプラスされているので、ダイエット中の美容や健康にもサポートしてくれます。
モデルさんやタレントさんなど、多くの芸能人の方が愛用しているとしてSNSでも話題のサプリなんですよ。

定期購入すると初回だけ格安で購入することができ、その効果を試すことができます。
ただし、3回以上は購入する必要があります!
ダイエット効果は最低でも3ヵ月は継続してみないと分かりずらいとされていて、もしカロリナを購入してみようと考えている方は定期購入をおすすめします。

😄飲み始めて3ヵ月目です。食欲を抑制する効果なのか空腹感もある程度ガマンできてます。飲み始めてから今日まで6kg痩せる事が出来たので、買ってよかったなと思える本格派サプリです。
😓1日4粒のペースではじめは飲むようにしててあまり実感がなく量を増やしました。今は8粒のランチコースで徐々に効果を感じています。本当はもっと量を増やしたいけどコスパ的にムリ。
ヴィーナスレンダー
初回価格 ¥500(税込) 通常価格 ¥5,980(税込) ※容量:1箱30日分 ※定期2回目以降は¥3,480(3回が条件) |
|
|

今アメリカで注目されている美ボディサポート新成分「リーンガード」を高配合したダイエットサプリです。
リーンガードとは、脂質をカットして体脂肪を減らす作用のある「コレウスフォルスコリ」と、満腹感が得られ脂質カットの作用もある「ガーシトリン」、栄養素の吸収を高める「バイオペリン」、この3つの成分を配合したの成分のことです。

この「リーンガード」は世界各国で特許や賞を受賞し、配合されている3つの成分の相乗効果により、効率よくダイエットができると注目を浴びている成分なんです。
ほかにも、油と糖質の吸収性が高い「フェンファイバー」や、血糖値の上昇をおだやかにしてくれる「難消化デキストリン」も配合していて、食事を楽しくダイエットをはじめられます。

😄いままでカロリーカットのサプリを試してきましたがこれは効果が実感できてます。カロリーを気にせず普通に食べて飲んで6kg体重が減り体脂肪率も下がりました。ちょい高めかなと思ったけど買ってよかった!
😓我慢しなくていいということでついつい食べ過ぎてしまい思ってたほど体重は減らずでした。レモン風の味で飲みやすかったのは高評価◎1日に2~3包がいいかも。
【比較】上位3つのサプリを徹底比較してみました
※画像をクリックするとサプリの公式ページへ移ります。

3つのサプリをコスパ・成分・実績で比べてみると、大人のカロリミットが1番に。安くて定期の回数に縛られることがなく、ファンケルの人気サプリともあって認知度も高いです。ただ飲むだけでは実感があまりないようで、結果を求めるならカロリナを選ぶのがベストかも。
その他のカロリーカットサプリ一覧
フルベリ

出典:https://million-store.com/
アフリカンマンゴーが配合されたダイエットサプリで、309種類のフルーツ・植物醗酵エキスとベリー類を贅沢に配合。
さらにアサイーや乳酸菌、フォルスコリなど、たくさんのダイエットサポート原材料がぎっしり詰まっています。
アフリカンマンゴーは、アメリカでも注目の成分とし人気となり、雑誌やテレビでも紹介されるほど話題となっています。
どういった効果だあるのかというと、脂質カットするほか、食欲を抑制したりなど、肥満解消や予防に役立つ効果があると言われているんですよ。
水なしでもポリポリそのままでも美味しく食べられるのが特徴!
食べるだけの簡単ダイエットサプリです。

公式サイト
ベジファス

出典:http://http://purefield.biz/vegefirst/
ベジファスは「ベジタブルファースト」からきていて、食事の前に野菜などの食物繊維を摂るという意味からネーミングされています。
野菜類を先に食べることで、急な血糖値上昇を抑えたり、血中の中性脂肪の吸収も抑えてくれる効果が期待で切るんだとか。
ベジファスの主成分として、水溶性の食物繊維の一種である「難消化性デキストリン」が含まれており、食後の血糖値や中性脂肪の上昇を抑える作用があるとされています。
消費者庁からも認められた機能性表示食品のため、その効果はかなり期待できますよ!
1日に1本を食事の時に食べるだけで、およそレタス2個分の食物繊維が簡単に摂れてしまいます。
食物繊維外にも、80種類の野菜、果物、海藻から作った醗酵エキスが配合され、栄養素もきちんととれます。
美味しさにもこだわっていて、さわやかな酸味でデザート感覚でおいしくいただけます。

公式サイト
プレミアム酵母

出典:http://bi-chut.com/
ついつい食べ過ぎて痩せられない方から人気があり、1億食も販売した実績をもつ「プレミアム酵母」。
「痩せ菌」といわれる生きてる酵母菌が1包におよそ200億個も含まれていて、デブ菌を撃退するのだとか。
「糖質分解酵母」という優れた成分が、食事からとった余分な糖質をカット!
さらに「グルコマンナン」という成分がお腹の中でふくれ満足感を満たしてくれます。
これによって食べ過ぎを防止することができ、間食や食べる量も徐々に減って、痩せるに繋がるんですね。
プレミアム酵母を食事にプラスすることで、無理せず自然と痩せやすくしてくれるのが最大のメリット!

公式サイト
黒ショウガ+5つの黒スリム

出典:https://natureseed.jp/
カット系と燃焼系の両方の成分が含まれているサプリ「黒ショウガ+5つの黒スリム」
まとめて成分が摂れるということで、食べるのは好きだけどキツイダイエットは嫌というワガママ女子の強い味方に!
アミノ酸18種類を含んだ「黒しょうが」のほかに、
・サラサラ成分の「黒たまねぎ」
・ポリフェノールが豊富な「黒にんにく」
・ぽかぽか成分の「黒こしょう」
・栄養豊富な「黒はちみつ」
といった5つの黒の成分を配合し美ボディをサポートします。
さらに糖の吸収を抑制する効果がある「サラシア」、脂肪分解に働きかける「フォルスコリ」や「コエンザイムQ10」など、5つのダイエット有効成分も配合。
黒ショウガ+5つの黒スリムは、これだけの成分が凝縮され、手軽に摂取できるのが最大のポイント!
公式サイトから購入すると他サイトより300円お得に買えます。

公式サイト
CUTE ME

出典:https://girls-cosme.jp/
CUTE MEは好きなもの食べて我慢しないダイエットをサポートするサプリです。
CUTE MEの特徴は、「リポサンウルトラ」「コレウスフォルスコリ」「ガーシトリン」これらの特許成分を配合!
さらに炭水化物の消化吸収を抑える「白インゲン豆エキス」や、血糖値の急激な上昇を緩やかにする「ギムネマ」なども配合しています。
「コレウスフォルスコリ」は糖の吸収を抑えたり、脂肪燃焼に働きかけるとし研究結果がある優れた成分です。
乳酸菌やサラシア、桑の葉、酵母などの成分がスッキリをサポートし、11種類のビタミンや葉酸も配合しています。

公式サイト
カロリーカットサプリとは

カロリーカットサプリは、食事から摂った糖や脂肪を体内へ吸収するのを抑える働きがあり、食事によるダイエット効果的とされているサプリです。
わたし達日本人の食事は、お米や麺類、パン類が中心になっています。
主菜のほか高カロリーの揚げ物などを副菜に添えることがありますが、高カロリーと頭でわかっていても、食欲には勝てません。
そういう時にカロリーカットサプリを摂ることで普通に食事をしてもカロリーの摂取量を抑えることができるという魅力があります。
ただし、いくらサプリがあるからといって、カロリーの摂りすぎは注意しましょう。
カロリーカットサプリは、お米や甘いもの、お肉が好きという人には向いていますが、間食が多い人にはあまり向かない傾向があります。
もし間食が止められない!
間食を抜くとストレスがたまる!
こんな方は、カロリーオフのお菓子などを食べるようにしましょう。
理想的な利用方法はカロリーカットサプリを服用しながら、軽い運動を行うことです。
カロリーカットサプリの種類
カロリーカットサプリは糖質の吸収を抑制するもの、脂質の吸収を抑制するもの、双方の働きを持つハイブリットタイプの3つに分けられます。
これらは配合される成分で特性が変わってくるので、サプリの購入前には配合されている原材料の確認が必要です。
糖質の吸収を抑制する働きがあるといわれるサラシノールや黒烏龍茶、桑の葉由来成分、ギムネマ、メタバリアSなどが配合されているのが糖質吸収抑制タイプです。
脂質の吸収を抑制効果が望まれるキトサンやリボ酸ウルトラ、脂質燃焼には欠かせない白いんげん豆などが配合されているものが脂質吸収抑制タイプです。
どちらの原材料もバランス良く配合したものが、ハイブリットタイプです。
糖質吸収抑制なのか、脂質吸収抑制なのか、ハイブリットなのかは、自分の食生活のスタイルによって異なります。
自分のスタイルに合わせたタイプを選ぶことが、ダイエットを効率的に行うポイントだといえます。
カロリーカットサプリの選び方
カロリーカットを目的としたカロリーカットサプリの選び方は、食生活のスタイルに合わせることが重要であることは記述しました。
糖質の摂取量が高い人が、脂質吸収抑制タイプを選んでも効果が期待できません。
同様に脂質の摂取量が多い人にとって糖質吸収抑制タイプでは意味がありません。
それならハイブリットが万能かと言えば糖質、脂質に特化しているものに比べると高い効果が望めなくなります。
カロリーカットサプリは「飲むだけで痩せられる万能の痩せ薬」ではありませんので、自分の食生活のスタイルをしっかりと把握することで高い効果が期待できます。また「現在の体型をキープするため」や「余計な脂肪を落とし新たな脂肪を付けないため」など自分のダイエット計画を持つことも重要です。
摂取カロリーを落として急激なダイエット(リバウンドの危険がありますが)を目的としている場合、食欲抑制型のサプリを選ぶべきだと言えます。
カロリーカットサプリは、一定の時間をかけながら健康的に計画的にダイエットを行いたい人におすすめのサプリです。
カロリーカットサプリを飲むタイミング

カロリーカットサプリは、やみくもに飲めば効くものではありません。
高い効果を望むのであれば、効果的なサプリの選択と共に、飲むタイミングが非常に重要です。
サプリによって若干の違いはあるものの、一般的には有効成分が体内で効果を発生するのには、30分程度の時間が必要となります。
カロリーカットサプリの効果的な飲むタイミングは、食事前の約30分が目安になると言うことですね。
冷たい水ではサプリが解けにくいので、常温の水かぬるま湯と飲むのがより一層効果的です。
新陳代謝の活性化を促す成分が多く含まれるものであれば、万一の飲み忘れなどであった時でも、食後で効果が期待できるものもあります。
体質によってサプリが合う、合わないがあります。
体質に合ったものであれば、約3ヶ月以内で効果が表れますが、3ヶ月を経過しても効果が感じられない場合は飲むのをやめましょう。
糖や炭水化物をブロック!糖質カットの仕組み

糖質カットは、糖質の吸収がゆるやかになり、血糖値の急上昇を防ぎ、体に脂肪をつけにくくする働きがあります。
糖質は私たちの体を作るうえでも大事な栄養素ですので、糖質をすべてカットしてしまうと「脳が働かない」「髪や肌へ送る栄養が不足する」「体調を壊しやすい」などといった体の変化が起こりやすくなってしまいます。
必要な糖質は摂取し、余分な糖分は摂らないようにするか、サプリで抑えるなど、バランスが大事です。
脂質の吸収を抑える!脂質カットの仕組み

脂質ブロックに働きを持つ成分を食事と同時に取ると脂質の吸収が抑えられます。
ただし、極端に脂質をカットすると、痩せにくい体になる可能性があるので、1日にオリーブオイル大さじ1杯と、魚料理を食べる程度の脂質の摂取が求められます。
サプリに頼らず、カロリーカットに役立つ野菜をしっかり食べることも大切です。
野菜を食べると、脂肪燃焼が促進され、脂質吸収率が引き下げられます。
脂肪燃焼を促進させるのは、トウガラシとショウガなど辛い野菜で、脂質吸収率を引き下げるのは、キャベツやレタスなどの野菜が挙げられます。
カロリーカットサプリで効果が出る人と、出ない人の差
カロリー系のサプリで効果が出なかったという口コミを見かけることがありますが、実際はどうなのでしょうか?
ここではカロリーカットのサプリで効果の出やすい特徴の人をまとめてみました。
自分に合ったサプリ探しの参考にしてください。
- 食べる量はそのままで摂取カロリーを減らしたい
- スタイルをキープしたい
- 甘い物・油っぽい食べ物をよく食べる
- 飲み会が多く、ついつい食べ過ぎてしまう
- サプリを飲んだから安心してしまう
- カロリーを気にせず必要以上に食べてしまう
- 間食をよくする
- 普段から野菜ばかり食べている

サプリを飲みはじめると同時に運動や食事量も意識しましょう。相乗効果ですんなりと痩せることも!結果をすぐに出そうとあせらずに長期的に続けていくことが確実に減量していくためのコツです。
カロリーカットサプリで痩せるためには
カロリーカットサプリは、食生活のスタイルに合わせたサプリの選び方がポイントになります。
また急激なダイエット効果は望めませんので、最低でも約3ヶ月を目安にしたダイエット計画を検討しましょう。
時間をかけてジックリ痩せることでリバウンドのリスクも軽減されるメリットも発生します。
カロリーカットサプリを利用して痩せるやせるポイントは、適度な運動を行うことです。
新しい脂肪の発生はカロリーカットサプリで抑えることができますが、既に付いてしまっている脂肪を減らすには燃焼させるしか方法がありません。
健康的にダイエットを行うためには、カロリーカットサプリの服用だけではなく、適度な運動を取り入れることが重要です。